CR1000 上部のボタンを押すと、CR1000 より青いバーが 2 つ
照射されます。バーコードの中心に照準バーを合わせて下さ
い。CR1000 とバーコードの最適な距離は、約 10 ㎝です。
最適な距離に合わせると、自動的にバーコードを読取しま
す。CR1000 は読取が正常に完了するとビープ音と緑 LED で通
知します。
CR1000 の設定を変更したい場合は、本マニュアルの
設定コードを読取して下さい。
CR1000 はバージョン 3 よりデフォルト設定にてユニバーサ
ルスタンドに装着した際に紙面検知モードへ移行します。
CR1000 の読取範囲にバーコードを検知すると自動的に読取
します。CR1000 は読取が正常に完了すると、ビープ音と緑
LED で通知します。
CR1000 をユニバーサルスタンドより取り外すとマニュアル
モードに移行します。トリガーボタンを押して読取して下さ
い。マニュアルモードでは読取が正常に完了すると、ビープ
音と緑 LED で通知します。
紙面検知モードへの自動移行を停止させたい場合は、本マニ
ュアルの設定コードを読取して下さい。
バージョン 1、2 は自動移行機能を搭載していません。紙面
検知モードをご利用になる際は設定コードを読取して下さ
い。
バージョンの確認方法は項目 10 をご参考下さい。
Komentáře k této Příručce